将棋部でもなく、将棋クラブにも通わない私がたった2か月で有段者に仲間入りした将棋上達法

今から将棋を始めようとしている方から級位者に向けて、初段になるまでの将棋上達法を紹介します。

初段になるためにやるべき作戦

 

 こんにちは!

ケンタロウです!

 

今回は初段になるために

おすすめな作戦を紹介します。

 

作戦にはいろいろありますよね?

「本もそれぞれたくさん出てるけど、

   何から手をつけたらいいかわからない

何が一番いいかわからない

と思ってるあなた!

「人 フリー わか...」の画像検索結果

 

 

そこで初段になるための

お勧めする作戦は振り飛車です。

まず作戦には大きく分けて

居飛車振り飛車があります。

 

居飛車:序盤に飛車を動かさない、あるいは左右に2マス以内横に動かす

振り飛車:後手をもったとき序盤に飛車を2~5筋に動かす

 

まとめると

居飛車は自分の王将(玉)から見て右側で飛車を使う、

振り飛車左側で飛車を使になります。

 

振り飛車をお勧めする理由はちゃんとあります。

下の図をご覧ください。

 f:id:chemkun:20180525225120j:plain

 

自分が居飛車の時、

相手によって対策を立てないといけない作戦は以下のようになります。

横歩取り、相がかり、角換わり、矢倉、

向かい飛車、中飛車四間飛車三間飛車

 

大きく分けてもこれだけあります。

 

一方、振り飛車

居飛車急戦、持久戦、相振り飛車

 

 

振り飛車より対策しなければならない

作戦数が圧倒的に多いですよね?

だから居飛車は上級者向けなんです。

 

一方、

振り飛車は大きく

3つしかありません

 

つまり、振り飛車

記憶する量が少なく済むのです!

 

逆に居飛車

学ばなければならない

定石が多いのです

 

相手も振り飛車(相振り飛車)のとき、

「飛車を振ってくる位置に

よって作戦は分けなくていいの?」

って思うかもしれません。

「人 フリー 疑問」の画像検索結果

 

振り飛車において、

攻め方・守り方は大体共通なので

相手が飛車をどこに振ってこようと

その共通の攻め方と守り方を学ぶだけ

でいいのです。

 

居飛車を指す人を居飛車党、

振り飛車を指す人を振り飛車党といいます。

 

最短で初段を目指すなら

振り飛車になりましょう。

 「人 フリー 振り...」の画像検索結果

 

今回は以上になります。

次は

振り飛車党になったら、

飛車をどこに振ればいいか

についてお話します。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。